お金に関するお役立ちの耳寄り情報

  • tel.0752023110
  • お問い合せはこちら
タイトル背景

耳寄り情報耳寄り情報

耳寄り情報をご紹介

2024.05.01

自立とは?

大人にとって「自立」とはいろいろな意味を含みます。

●金銭的

●精神的

●身体的

相談を受けていると仕事柄「金銭的」の話になります。

では金銭的自立とはどういう状況でしょうか。

「収入ー支出>0」というのがイメージでしょうか。

しかし長い人生の中でこの公式が成り立たない時期もあります。

●子どもが高校生2人と大学生1人

●親が倒れて介護が必要になった

●家計を支えていた夫が亡くなった

など

このような時期があるからと言って「自立していない」わけではありません。

相談に来られる人の中には、「収入ー支出>0」でないと私はダメ人間だ、と思われる人もいます。

そんなことはありません。

将来の見通しをたて、ライフスタイルを見直し、お金の収支の流れも変更し、ということを少しずつ繰り返し見直しを重ねることで

実感は少ないかもしれないけれど改善の方向に進むことができます。

一時期だけを切り取って「自立していない」「ダメだ」と思うことはありません。

長い人生、いろいろなことが起こります。

人生山あり谷ありです。

必要以上に頑張りすぎず、最低限頑張りましょう。

GWということで、少しご自身の生活を見直されるのも良いでしょう。

ステキなGWを!

2024.04.01

老後資金2,000万円本当に必要ですか

先日開催したセミナーで、複数の参加者からでた質問です。

まだこの話はいまだに多くの人の頭に残っている話なんだな、と痛感しました。

この質問に対する答えは、「この場で答えられません」とお話ししています。

その人が老後にいくら必要なのかは、その人それぞれの生活の在り方で全く異なります。

本当に2,000万円必要な人もいます。

1,000万円で足りる人もいるでしょう。

さらには、3,000万円あっても足りない人もいるでしょう。

今できることは、自分の今までの生活とこれからの生活を想像して、「足りない金額」を知ることです。

足りない金額を知るには、いろいろ調べる必要があります。

まずは、1年間に使っている費用は理解できていますか。

そこから始めましょう。

分かったら次のステップです。

将来に入ってくるお金がいくらか知っていますか。

年金だけですか。

「足りない金額」を知りたい人は、お気軽にお問い合わせください。

簡単にわかる方法をお伝えします。

2024.01.22

投資を始めたけどこれで良かったのか、とならないために

昨年から今年にかけて「NISA」という言葉が飛び交っています。

今年から変更になったNISA制度により、詳しくは分からなけいけれど、

とりあえずNISAを始めてみた、という声を聞きます。

投資は「物価は上がるけれど給料が上がらない」という今の時代に必要なものだと思います。

しかしながら「詳しくは分からないけれど」で始めるのは少し怖いです。

好景気に沸いている国であれば「詳しくは分からないけれど」で始めても良いかもしれません。

それであっても突然の経済の混乱期(リーマンショックやコロナショックなど)に

対応を誤る可能性もあります。

投資を始めたいと考えたのであれば、投資を始める準備は2本立てで並行して行うのが良いでしょう。

(1)金融機関を探す

(2)投資の勉強を始める(例えばFP3級の勉強をしてみる)

投資を早く始めたいという気持ちは分かりますが、一旦一呼吸おいて、始めて下さい。

2024.01.19

スタートダッシュできていますか

2024年がスタートして20日あまり。

いかがお過ごしですか。

日本人の多くは、新しい年を迎えると目標を掲げたがります。

かく言う私も同様です。

目標は公言してこそ願いが叶うと言う人もいますし、公言しない方が良いという人もいます。

私は後者です。

目標とまではいかなくても、夢はあるでしょう。

しかし夢は「ぼんやり」なのに対して目標は「明確」です。

夢と目標は違います。

本当に実現したいことは「目標」として掲げてください。

そうすることで行動が変わります。

行動を変えないと、2024年も今までと同じ生活環境となるでしょう。

今までの自分を変えたい、という人は「目標」を1つだけでも良いので掲げ、

それに向かって行動を変化させてください。

そうすることで、2024年の年末に今までとは異なる自分と出会えるでしょう。

最後になりましたが、2024年も当社並びに私をどうぞよろしくお願いいたします。

2023.12.20

年末年始は穏やかに

今日は12月20日です。

この日は毎年、父方の祖父のことを思い出します。

祖父は駄菓子屋さんをしていました。

その駄菓子屋には近所の子どもがお菓子を買いにきていました。

今は時効ですが、祖父はよく当たりガムを私たち孫にくれました。

当時は何も思っていませんでしたが、今思うと、祖父は当たりガムを抜いて、

買い物に来る子どもたちにくじを引かせていたようです。

祖父になり替わって謝罪します。

そんな祖父ですが、毎年12月20日になると、

「今日は果ての20日やぞ!ぼけっとしてたらあかん。」と言っていました。

つまり、もう12/20なんだから、年末年始の準備をさっさと始めなさい、と言っていたのです。

何の儲けもない駄菓子屋なのに、年末年始のために仕入を強化して山ほど在庫を積み上げる、という

ことを12/20になると繰り返していたようです。

12/20になると毎年、祖父のこの言葉を思い出します。

祖父はお空の上から今日も叫んでいるでしょう。

「果ての20日やぞ!」と。

年末年始の準備、始めなきゃ。そして、年末年始を穏やかに過ごしたいものです。

当社の年末年始の休みは以下のとおりです。

令和5年12月29日~令和6年1月8日

メールでのお問い合わせの返事も遅くなり、ご迷惑をおかけすることになりますが、ご了承ください。

本年もお世話になりました。

みなさまも、良いお年をお迎えください。


PAGE
TOP